:::::::::: ::::::::::: ::::::::::::: ::::::::::: ,,,,,,,,,;;,,, :::::::::: ::::::::::: ::::::::::::: ::::::::::::::::''''''''''''':::::'''' :::::... ...::::::::::: ::::::::::::: ::::::::::::::::::,,,,,;::::'''' . ,,,, ::::::::::::::::::::: :::::::::::: ::,,,,,::: '''':::::::::: ,,,::::: ::::::::::::::: ::::,,,,,:::''''''':::::::::: :::::::::: . ,,:::::: '' .. ,,,,,:::::''''':::::::::::: ::::::::::: :::::::::: '''''''''''''''' W e C o n n e c t
>>108 どっちでもいいというか、どういうわけかウチの場合 PCI標準PCI-to-PCIブリッジかHyperionのVIA CPU to AGP2.0/3.0 Controllerの 二択なんですよ。MicrosoftのVIA CPU to AGP Controllerはあるのに無視されてます。 >>104さんのいう特殊な例なんでしょうね。 新しいと言われるMicrosoftのuniversal AGP driverなんてどこにもない。 Arena ForumsにはSP2.cabから引っ張り出すって書いてありますが。
私もHyperion AGPをuninstall後、同様にPCI-to-PCIブリッジから MS VIA CPU to AGP Controller 5.1.2600.2180に変更し、 SMARTGARTを確認しましたがAGPはちゃんとActiveになっていました。 私の場合はこれでもうまく動作するようです。
>>187 Hyperion v4.55は > ・this driver will not update the AGP driver if the system is running WinXP SP2, ということですから大丈夫ではないでしょうか? もしよろしければ参考までに "デバイスマネージャ"の"システムデバイス"に表示されている「AGP Controller名」と そのControllerの"ドライバファイルの詳細"に表示される「*.SYS」を教えて下さい。
>>188 187じゃないけどKT600だけど「VIA CPU to AGP Controller」で pci.sys[5.1.2600.2180(xpsp_sp2_rtm.040803-2158) UAGP35.sys[5.1.2600.2180(xpsp_sp2_rtm.040803-2158) です
INF のみの場合と、AGP IDE INF 全部の場合を試してみました。データ、体感とも特に変化なし。ヤッパシ AGP Driver MS 2001/07/01 ver 5.1.2535.0 VIA 2003/07/02 ver 5.1.0.3442 VIAのほうが日付は新しいが、ファイルはMSのUAGP35.SYSが、VIAAGP1.SYSより新しい。
で、グラボが3〜4年前の製品のため VIA AGP インスコしました。ダメならロールバックで戻せるし、4in1の後各種Driverというインスコ順も守れるから。
このパッチを入れるとVT8235までのチップセットで Files copied from one IDE hard disk drive to another are corrupted The computer stops ("freezes", "hangs", "locks up") when playing sounds, especially to a Creative SoundBlaster LIVE! card The computer stops when copying to or from an IDE DVD, CDROM, or CDRW drive Sounds played by a Creative Labs sound card are distorted の問題が解決されるそうですが
>The new version 4.56v updates the AGP driver to version 4.43f. The new AGP driver simply includes new IDs for new VIA host >bridges. So this driver update is not really very exciting to be honest. In fact there isn't really any reason why you would need >to update your system with them. If it ain't broke don't fix it. But if you are building a PC or you haven't updated in a while >then these latest ones are the ones you should use.
This driver fixes the following issues that were apparent in the previous version: ・incompatibility with Winamp ・incompatibility with Norton Ghost 9.0 ・NEC DVD rom drives not detected after install