VIA Bus Master PCI IDE Controllerの設定を「規定値」から「プライマリのみ使う」 にしないと光学ドライブが出てこないのにてこずりました。 MSCDEXとかで無理やり認識させてもディスクとページングが互換モードになっていたせいか、 ドライバのインストールができなかったりしてました。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★ M/B Name Processor WinChip 999.88MHz[CentaurHauls family 6 model 8 step 9] VideoCard VIA Tech VT8361/VT8601 Graphics Controller Resolution 1280x1024 (16Bit color) Memory 253,008 KByte OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A Date 2003/03/23 00:49
HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller HDC = Primary IDE controller (dual fifo) HDC[?]=Secondary IDE controller (dual fifo)
A = GENERIC NEC FLOPPY DISK CE = GENERIC IDE DISK TYPE47 DF = GENERIC IDE DISK TYPE47